セブ留学中の健康管理 セブの風邪は喉から来ます!

 

セブは常夏の国ではありますが 一応二つの季節があります
乾季と雨季です

セブの真夏は4月と5月で 6月から雨季に突入します
雨季といっても十分半袖で過ごせる陽気ですが 気温も少し下がるため
雨季の初めには 体調を崩してしまう人も多いのです

 

慣れない海外生活に 体調不良...
最悪ですよね
考えたくもありません

 

そこで セブ在住2年半以上の私が
『セブでの健康管理方法』を伝授させて頂きます

 

 

第一に

 

うがい・手洗いを徹底して下さい!!

 

スミマセン こんな当たり前のことで...
しかし これホントに本当に大切なことなのです

実はセブの大気汚染は酷いのです
車やバイクの排気ガスが原因です

日本だったら車検を通らないような車ばかり走っています

ですから 私の知る限り 日本人の方は喉から風邪をひきます

私自身 セブ在住の最初の半年間は よく体調を崩していました
そして はじまりはいつも「喉」でした

 

6cdb355525b14c2e5ce3158327ee90f9-150x150

体温計です
セブで体験した人生で2番目の高熱

 

しかし うがい・手洗いの励行を開始して以降は 一度も体調を崩していません

私は 自宅やオフィスから一歩でも出たら 必ずうがいをします
それこそ コンビニに買い物に行って戻ってきた後ですら 必ずガラガラします

手洗いも徹底しています
お札に触っただけでも 私は手を洗います

フィリピンのお札は すごく汚いので注意してくださいね

うがい・手洗いは 習慣にしてしまえばなんてことありません
是非 皆さんも参考にして下さい

 

 

二つ目は

 

虫除け対策を徹底する

 

そうです フィリピンで怖いのはデング熱です
確か 以前 日本でも話題になりましたね

デング熱にかかると 40度級の高熱が出て 体中に発疹がでます

1週間くらい苦しみます
そして デング熱は蚊を媒介として感染するのです

私はデング熱に罹ったことはありません
一応 対策していますので...

 

その対策とは

 

1. 壁のないレストランには基本行かない

屋内の冷房が聞いているレストランにしか行かないということです
当たり前の話 屋内であればゼロとは言わないまでも 蚊に刺される可能性は激減します

2.屋外に長時間いる場合は 長袖長ズボン そして虫除けスプレー

滅多にいきませんが 行くときは気を付けて行きます
虫よけスプレーは 日本製のものです
帰国する度に 虫除けスプレーを補充してセブに戻ります

 

 

3つ目は

 

ローカルなお店で無謀なチャレンジをしない

 

フィリピンの地元民は 通り沿いの露店で普通に食事をしますが
あれ結構危険だと思います

少なくとも あの排気ガスまみれの場所で 食事をするのは

日本人である私たちには無謀な行為といっていいでしょう

やはり 私たちは フィリピン人とは異なる環境で育った日本人であることを

謙虚に自覚すべきと思います

ローカルが集う店を覗くと 衛星面でどうしても首を傾げたくなってしまいます

 

それと 路上でカット・フルーツを売っていますが あれも気を付けて下さい
もちろん 果物自体は新鮮でしょうが 実はあれを切るナイフが怪しいのです
もし ナイフが清潔で無かったら? 結論はお分かりですね

 

以上 私の経験に基づいて セブでの健康管理法を綴ってみました

 

どれも簡単なことです

 

海外に来たということで ちょっと自分を現地に合わせるだけです

 

是非 参考にして頂き 充実したセブ・ライフをお過ごし下さい

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

『フィリピン留学 ブログには書けない話』

http://mail-lp.com/p/LP0

非帰国子女として英語を10年間勉強し、

英国にMBA留学し、

フィリピンに4年住み、

セブ島で英語学校を経営してきた

知恵と経験を凝縮しました! 無料ですのでこのままご登録下さい

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 


フィリピン留学 ブログランキングへ