【2024年5月 セブ島留学体験談(30代/社会人)】マンツーマン授業では自分に合ったスピードで進めて下さり、初心者の私にはとても良い環境でした!

お客様情報

お名前岩間 亜津美さん
性別 / 年齢女性/ 30代
コース一般英語コース
レベル初級者
留学期間3週間

1. フィリピンに英語留学しようと思った動機は何ですか?その中でセブ英語倶楽部を選んだ理由を教えて下さい。

【留学のきっかけ】
・海外旅行が好きだから
・ドラマなどで見る、海外の文化に憧れがあったから
・海外で生活がしてみたかったから

【セブ英語倶楽部を選んだ理由】
・知人の紹介
・スケジュールの融通が効いたから
・安かったから
・近かったから

2. フィリピン人講師の授業について

初めての留学で緊張していましたが、明るい先生方で安心しました。

拙い英語でも、笑って楽しく聞いてくださいました。(もちろん文法や単語の訂正もしていただきました。)

先生と楽しく話すことがモチベーションとなり、毎日楽しく勉強することができました。

3. 日本人講師の授業について

勉強の仕方について、分かりやすくアドバイスしていただきました。

また、世界中を旅したことがある方ならではのお話もとても興味深かったです。

4. 学習面以外の学校スタッフの対応について(申し込み時や現地にて)

留学中に2度、トラブルがありました。

トラブル時は日本人のスタッフの方に電話をさせていただきました。

学校がお休みの日や、深夜に起こったイレギュラーなトラブルでしたが、快く対応していただき安心しました。

5. お食事は如何でしたか?(味や接客について)

留学初期は、フィリピン料理も楽しんで食べることができましたが、日を追うごとに、フィリピン料理を食べると体調が悪くなってしまいました。。

学校では、昼と夜に日本食を用意していただいていたので、本当に助かりました。

他の学校に通っていた子や、フィリピンに住む日本人の方は

『セブ英語倶楽部の食事は最高だ』

と、口を揃えて言っていました。 

6. 宿泊施設について?(設備、WIFI、虫の発生、ロケーション、利便性について)

教室のあるフロアのWiFiは安定していましたが、部屋のWiFiは時間帯によりました。

虫は何かしら発生します。
本当に困った時は、日本人スタッフの方に相談して部屋を変えていただきました。

7. 英語学習以外はどのように過ごしましたか?

ツアーに参加して、ジンベエザメと一緒に泳いだことが印象的です。

ツアーは、学校の日本人スタッフの方に手配していただきました。

ツアーに申し込まずにご自身で行く方もいるようですが、とんでもない時間を待つことになるので、ツアーがおすすめです!

他にも、学校の友達とお買い物に行ったり、ご飯に出掛けるのも楽しかったです。

8. 英語留学先としてのセブ島はどうでしたか?

個人レッスンで、自分に合ったスピード・内容で授業を進めてくださるので、初心者の私にとってとても良い環境でした。

ホテルの従業員や、ローカルの方も優しく方ばかりで、気さくに話しかけてくれるので、良い英語の練習にもなりました! 

9. 今後、フィリピン留学を検討している方へのアドバイス等あればなんでも。

特にありません。