英語学習
エクスペディア英語版でオール英語でホテルを予約する(3)現地通貨って英語で何て言う?

さて前回の続き。 今日は支払い段階の英語を解説します。部屋を選択してreserve(予約)ボタンをクリックするといきなり、下記の注意書きが表示されます。 Payment option(支払いオプション) 要は、いますぐ払 […]

続きを読む
英語学習
エクスペディア英語版でオール英語でホテルを予約する(2)素晴らしいって英語で何て言う?

前回の続き。 今回は具体的にホテル予約を進めていきます。まず、検索結果のホテルのリストはこんな感じ。サンプルは、「ヒルトン・ロンドン・ケンジントン」。 右上に4.0/5という評価があり、その上にVery good!とあり […]

続きを読む
英語学習
エクスペディア英語版でオール英語でホテルを予約する(1)ホテル予約の基本単語を学ぶ

今回は、ホテル予約サイトの「英語版」で、英語でホテルを予約する方法を解説します。海外旅行をオール英語で手配するのって、すごく英語の勉強になるのです。トラベル基本単語を覚える格好の機会です。是非、今回の連載で勉強して下さい […]

続きを読む
旅のテクニック
【お得情報】セブ留学中に週末海外旅行で英語を試してみる(香港編)

さて、週末海外旅行ネタも今回で3回目。香港です。 1997年まで99年間、イギリス領だった香港はアジア有数の国際都市です。すごく英語が通じるわけではありませんが、中国本土よりは通じるでしょう。食事も美味しいし、実は超新日 […]

続きを読む
旅のテクニック
【お得情報】セブ留学中に週末海外旅行で英語を試してみる(台湾編)

週末海外旅行のオススメ第2弾は、日本の親友「台湾」。台湾は人が優しく、食事も激ウマ、そして安全。更に、台湾人は英語も上手です。街中で道を聞いたりしても、英語が通じる確率は日本より遥かに高いと思います。私は英語で問いかけた […]

続きを読む
旅のテクニック
【お得情報】セブ留学中に週末海外旅行で英語を試してみる(マレーシア編)

セブ留学中に旅行に行かれる方はたくさんいます。近場では、ジンベイザメで有名なオスロブや、チョコーレト・ヒルズで有名なボホール島。少し足を伸ばすなら、アジアNO1ビーチと呼び声の高いボラカイ島や首都のマニラ。 学校で習った […]

続きを読む
英語学習
リスニング強化 ディクテーション授業とは?

  私自身、フィリピンの英語学校でリスニングの授業を提供している学校をあまり聞いたことがありません。   まあ、確かにそうですね。地味ですし、レッスンを受ける中で自動的にリスニングのトレーニングは含ま […]

続きを読む
セブ英語倶楽部
SSPって何?フィリピン留学で必ず必要なモノ

  SSPとは、Special Study Permitの略。 日本語に翻訳すると、特別就学許可証。   外国人がフィリピンの学校で勉強する場合は、このSSPが必要となります。たった1日の留学でも、こ […]

続きを読む
英語学習
本気で語学を勉強するなら単語の勉強は避けて通れません!

  タイ語の勉強を初めて1ヶ月半。 独学。 そして、約10日間のタイ滞在からセブに戻りました。   タイ語の超初級者として、今回のバンコク旅行で語学勉強について感じたこと。   1、 語学は […]

続きを読む
英語学習
セブ英語倶楽部が推奨する英語学習プロセス このプロセスに身を置くことができれば絶対に英語は上達します!

  英語学習のプロセス   1. 使えるフレーズをカタマリで覚える 2. 覚えたフレーズを教室以外でどんどん使う 3. 外国人と話して通じる&理解できる → 楽しい 4. 更に勉強する 5. ハマる […]

続きを読む