【TOEICが最強なのか?】受験者数で比較する/ 英検・TOEIC・TOEFL・IELTS
私は「どの試験を受けるのが良いですか?」という質問をよく受けます。私の答えはいつも「それは目的によります」です(当たり前)。一方で、判断基準の一つとなる定量的なデータと言えば「受験者数」ということで、以下に4つの試験の受験者数を調べてみました。
まずは結論。
英検:390万人(2019/4/1〜2020/3/31)
TOEIC: 241万人(2019年度)
TOEFL: 230万人
IELTS: 350万人(2018年)
次に上記データの信憑性について言うと、英検とIELTSはそれぞれテストを主宰する団体が公式に人数を発表しているので間違いありまあせん。一方で、TOEICとTOEFLを主宰するETSという団体が結構なクセ者で、はっきりした人数を公表していないのです(もしくは、非常に見つけにくい)。
例えば、TOEICについて言えば、上記は日本だけの受験者かもしれません。しかし、どんなに調べても全世界の受験者数は見つかりません。多分、これは受験者の国籍を隠したいからでしょう。
巷間「TOEICの全受験者の7割は日本人と韓国人によって占められている」と言われています。
確かにETSは2005年頃までは受験者の国籍を開示していたのですが、それを見るとこの二つの国で概ね7割でした。つまり、こんなデータを広めてしまっては「国際的なテスト」という地位を失ってしまうので公表しないのです(多分)。
とはいえ、TOEICはとても良い試験です。私は自分の生徒さんにTOEICの教材を勧めています。但し、TOEICで高得点をとることをゴールにすることは勧めていません。TOEICはリーディングとリスニングの試験なので(SWの受験者は極めて少ない)、もしSpeakingやWritingを伸ばしたいなら
TOEICは700点くらい取った時点で卒業で良いと思っています。
これは私の主観ですが、同時に私の経験値でもあります。というのも、TOEIC700の人と900の人の間に、少なくともSpeakingにおいては大きな差はないからです。つまり、700程度まで取れたら「基礎はできた」ということで、話したり書く練習をした方が良いのです、もしあならの目標がTOEIC高得点ではなく、英語を話すことであれば。。。
すみません、話が逸れましたね。。
次は英検。これは完全にガラパゴスの試験ですが、良い試験だと思います。個人的にはTOEICよりも英検の方がオススメです。理由は4技能あるからです。単純。
英検は2級まではみなさん順調に合格するようです。そして、準1級でかなり苦労し、1級で悶絶するようですね(笑)。私は最近、準1級と1級対策の授業をしたので、概ねレベル感や問題の内容はわかりました。その前提で、英検の準1級と1級は良い試験と断言できます。ちょっと語彙問題が難し過ぎる傾向はありますが、まあ覚えれば良いだけだし、覚えて損することはないので大きな問題ではありません。
以上から、国際的に通用する試験と言う点ではIELTSかTOEFLの2択になります。
参考までに、世界的にはTOEICの知名度は極めて低いです。下記に根拠を書きます。
<根拠1>
英国留学時代に、TOEICを受けたという留学生に会ったことがない。
<根拠2>
ケンブリッジCELTAの研修中に、16名のクラスでTOEICを知っていたのはたったの3人。内訳は、韓国で英語を教えているアメリカ人とオーストラリア人、そして私。
スミマセン、話を元に戻します。
結論としてはどちらでも良いと思います。両方受けてみて、自分に合う方で良いと思います。私は2007年にTOEFLを受けたのですが、コンピューターに向かってひたすら喋るSpeakingテストの無機質さに正直嫌気が指しました。そして、次に受けたIELTSのSpeaking試験が「人との面接」だったので「こっちの方が良いや」と思ってIELTSに決めました。
英語学習は孤独で長い道のりです。ですから、数字や成果というのは大きな励みになります。その意味で、試験をペースメーカーとして上手に活用するのが良いと思います。但し、ゴールとプロセスはしっかりリンクさせましょう。
自分は試験で高得点が取りたいのか?
英語を話せるようになりたいのか?
自分で考えれは自ずと結論は出るでしょう。
無料メルマガ登録はこちら
1. フィリピン留学 ブログには書けない話
フィリピン留学の『本当の姿』を知ることができます。
2. 週刊セブ島留学&起業日記
http://cebueigo.com/neo/usrctrl.php?mag_id=3
毎週1回、最新情報をお届けします。
セブのこと、タイのこと、英語学習、筋トレ、海外起業等。