【核心】フィリピン留学のタブーに迫る。あなたは本当に英語の説明だけで授業を理解できますか?

 

私には一人の英語学習者としての持論があります。

それは、英語を教わるなら、

 

 

超初心者には、日本人の先生

初級者なら、フィリピン人の先生

中級者以上なら、ネイティブの先生

 

 

が基本的にはベストであるということ。

 

 

英語を理解し話すには一定の知識が必要です。語彙や文法のことです。つまり、これらが無くては、英語の授業は当然理解できないのです。ですから、多くの学校が留学前の準備を留学生の方に勧めています。仰る通りです。至極ごもっともです。

 

一方で、留学生の皆さんは、日本にいては勉強する時間がないのでセブに来るのです。もちろん、事前に準備して来られる方もいますが、残念ながらそれは少数派です。これは私の実体験に基づく話です。

 

 

要は、多くの留学生が英語の基礎知識無しにセブに来て、いきなり英語の授業を受けるのです。

 

 

下記に幾つかの英語のレッスン風景を撮った動画をご紹介します。

 

 

まずは、セブにあるUV ESLという学校のマンツーマンレッスン。私も何度か留学したことのある素晴らしい学校です!

 

 

皆さん、フィリピン人講師の説明、どのくらい理解できましたか?

 


次はネイティブの授業です。

 

 

 

理解度は何パーセントですか?

 

 

何事も段階というものがあります。英語学習においては、最終的には100%英語環境(できればネイティブの国)に身を置くのがベストと思います。

 

そう、最終的にはです。

 

 

セブ英語倶楽部には、日本人講師がいます。日本語を話すフィリピン人講師もいます。まずは初級者レベルを脱すること!

そのためには、日本語のサポートが極めて重要と私たちは信じています。

 

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

当校では3つの無料メルマガを運営しています。

 

1. フィリピン留学 ブログには書けない話

http://mail-lp.com/p/LP0

フィリピン留学の『本当の姿』を知ることができます。

 

2. 週刊セブ島留学&起業日記

http://cebueigo.com/neo/usrctrl.php?mag_id=3

毎週1回、最新情報をお届けします。

セブのこと、タイのこと、英語学習、筋トレ、海外起業等。

 

3. 3 Words a Day Challenge

http://cebueigo.com/neo/usrctrl.php?mag_id=4

1年間、毎日3つの単語を配信します。

継続すれば1年で1000語覚えられます。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++